本文にスキップ

有線LAN接続を開始する

プリンターの設定を行います。

以下の手順に従って操作してください。

参考

  1. 市販のLANケーブルを準備します。

  2. 有線LANの設定を始める前に、プリンターの電源が入っていることを確認します。

    電源が入っている場合は、電源ランプが点灯します。

    重要

    • クリーニングやプリントヘッド位置調整など、プリンターが動作中の場合は、動作が終了してから、操作を開始してください。
  3. プリンターの左側背面にある、ポートのキャップ(A)を取り外します。

  4. LANケーブル(B)で、プリンターとルーターなどのネットワーク機器を接続します。

    ほかのポートに接続しないようにしてください。

  5. 下の画面が表示されていない場合は、ストップ)を選んだあと、ホーム)を選びます。

    下の画面が表示されている場合は、次の手順に進んでください。

    ホーム画面
  6. ネットワーク)をタップします。

    プリンターのネットワーク接続状況によって、ネットワーク)の表示は異なります。

    参考

    • 管理者モードまたは画面ロックが設定されていると、一般ユーザーには設定画面が表示されない場合があります。ネットワーク管理者に設定を依頼してください。
  7. 有線LAN]をタップします。

  8. 有線LANの有効/無効]をタップします。

  9. 有効]をタップします。

  10. 下の画面が表示されている場合は、[OK]をタップします。

    下の画面が表示されていない場合は、次の手順に進んでください。

    有線LAN画面:有線LANを有効にすると、Wi-Fiおよび無線ダイレクトは無効になります
  11. ホーム)を選びます。

    これでネットワークへの接続設定が終了しました。

    接続が完了すると、画面の左下に LANアイコン が表示されます。

  12. 以下の内容を確認後、ウェブブラウザーの閉じるボタンをクリックして、本ガイドを閉じます。

    Windowsをご使用の場合

    タスクバー上の セットアップアイコン をクリックして、表示される画面の指示に従って設定を進めてください。

    macOSをご使用の場合

    Dock上の セットアップアイコン をクリックして、表示される画面の指示に従って設定を進めてください。

    スマートフォン/タブレットをご使用の場合

    スマートフォンのセットアップを行っていたアプリに戻り、表示される画面の指示に従って設定を進めてください。